ご案内
誰でも普通に暮らせるように支援を行っています。
あたりまえの生活を大事にしています。
社会で生活する力をつけたい、就職したい、社会参加をしたい、自立した生活をめざしたいなどの目的のある方を応援します。
●就労継続支援B型事業
就労経験のある障害者の方に、生産活動などを通じて、知識の習得や能力の向上を図って、就労に向けて必要な訓練を行うサービスです。協力企業5~6社から受託の作業を頂いています。
●生活介護事業
常時介護を必要とする障害者の方に、排泄、食事等の介護や、余暇活動、生産活動等の機会を提供します。障害者の方が、自立した日常生活や社会生活を営むことが出来るよう、生活能力を向上させるために必要な訓練等を行うことを目的とするとともに、地域との交流を図って社会参加をめざします。
お知らせ
★ナイトバザール2020中止のお知らせ
2020年6月23日
おかげさまで毎年恒例の行事とさせていただいておりました、 今年のナイトバザールは、新型コロナウイルス拡大防止のため中止することといたしました。 来年は開催予定でございますので、来年のナイトバザールで皆様のご来場をお待ちし …
★ナイトバザール2019のお知らせ
2019年6月25日
毎年恒例となって来ました、ナイトバザールを今年も開催いたしますのでお知らせいたします。 今年は7月24日(水) 午後5時~午後8時の開催となります。
大変盛り上がりました~お楽しみ会~
2017年3月14日
平成29年3月11日(土) 午前11時30分から「年度末お楽しみ会」が中之島のコミュニティ センターで開催されました。利用者始め、日頃からお世話になっているボランティア協力員、利用者の 家族、送迎車の運転手、グループホ …
スタッフブログ
長岡市から補助金が交付されました。(デイライフ)
2023年3月6日 スタッフブログ
長岡市様から当施設にカームダウン用品等の購入に補助金をいただきました。 作業をして集中が切れた時に横になれるスペースや 運動ができるスペースとして活用させていただきます。 長岡市様、ありがとうございました。
おめでとう!頑張りました!
2023年2月15日 スタッフブログ
令和5年2月11日 デイライフの利用者さんの中村健介さんが 「2023年度第3回スペシャルオリンピックス日本長野冬季地区大会」に出場され クロスカントリーフリー2.5kmで優勝されました! ご家族様から大会の頑張っている …
節分2023(デイライフ)
2023年2月6日 スタッフブログ
2月3日 今年も豆まきをして、鬼を追い出しました☆ みんなで「鬼は外~福は内~」と元気に豆まきをしました。 鬼は職員含め3名 豆は新聞紙を丸めたエコ豆です。当たっても痛くない♪鬼にも優しい♪ 大量に撒かれた豆は「 …
節分準備完了!!(デイライフ)
2023年2月3日 スタッフブログ
令和5年も早くも1か月が過ぎました。 連日の寒波で大変ですが、節分で嫌な厄を払っちゃいましょう! デイライフは節分に向け、準備完了しました! 入口の飾りつけと、かわいい鬼たちも準備完了です! 当日は思い切り鬼退治しちゃい …
室内体操のご紹介(デイライフ)
2023年1月19日 スタッフブログ
冬の寒さの厳しい時や、気候の崩れた時は室内体操をしています。 以前紹介した虹の家オリジナル「ほほえむにじのいえ」「まつぼっくり体操」に加え 令和5年からは!! TRFのダンスDVDをみてみんなで体操をしています! TRF …
コメントを投稿するにはログインしてください。