障害者及びその家族に寄り添い、地域社会の中で充実した人生を送れるように支援し、さらに、福祉の増進に寄与することで、この地域社会に貢献することを目指しています。

ご案内

誰でも普通に暮らせるように支援を行っています。

あたりまえの生活を大事にしています。

社会で生活する力をつけたい、就職したい、社会参加をしたい、自立した生活をめざしたいなどの目的のある方を応援します。

就労継続支援B型事業

就労経験のある障害者の方に、生産活動などを通じて、知識の習得や能力の向上を図って、就労に向けて必要な訓練を行うサービスです。協力企業5~6社から受託の作業を頂いています。

生活介護事業

常時介護を必要とする障害者の方に、排泄、食事等の介護や、余暇活動、生産活動等の機会を提供します。障害者の方が、自立した日常生活や社会生活を営むことが出来るよう、生活能力を向上させるために必要な訓練等を行うことを目的とするとともに、地域との交流を図って社会参加をめざします。

お知らせ

★ナイトバザール2020中止のお知らせ

おかげさまで毎年恒例の行事とさせていただいておりました、 今年のナイトバザールは、新型コロナウイルス拡大防止のため中止することといたしました。 来年は開催予定でございますので、来年のナイトバザールで皆様のご来場をお待ちし …

★ナイトバザール2019のお知らせ

毎年恒例となって来ました、ナイトバザールを今年も開催いたしますのでお知らせいたします。 今年は7月24日(水) 午後5時~午後8時の開催となります。

★ナイトバザール2018のおしらせです

7月25日(水)に開催予定のナイトバザールについてのおしらせです。

大変盛り上がりました~お楽しみ会~

 平成29年3月11日(土) 午前11時30分から「年度末お楽しみ会」が中之島のコミュニティ センターで開催されました。利用者始め、日頃からお世話になっているボランティア協力員、利用者の 家族、送迎車の運転手、グループホ …

産業まつりに参加しました。

産業まつりのブログ更新しました。

スタッフブログ

今年もありがたいお米を60㎏も頂きました!

 新型コロナも5/8(月)からインフルエンザと同じく感染症法第5類に分類されて、ようやく以前の日常が戻ってきつつあります。  そこで5/14(日)に中条の日枝神社では春の例大祭が挙行され、お神輿の巡行が執り行われました。 …

トルコ・シリア大地震に寄付しました!

 2/6にトルコの南西部、シリアとの国境付近で発生した大地震で両国合わせて5万6千人もの犠牲者が出ました。私たちも中越地震やその後の中越沖地震で被災し、全国始め全世界から復旧・復興に向けて温かい支援をして頂きました。   …

母の日カード作成しました(デイライフ)

5月の創作活動は、母の日にむけて「母の日カード」の作成をし 日頃の感謝を形にあらわしました。 作成中もみんなニコニコ笑顔で楽しく作成できました♪ 完成したカードはお持ち帰りしました。 ご家族様から喜びのご連絡をいただきま …

4月も元気に活動しています(デイライフ)

☆4月生まれの方のお誕生会です。 今回は期間限定の「さくらモンブラン」と「ホットコーヒー」を美味しくいただきお祝いしました。     ☆ストラックアウト大会 回数を重ねるごとにみんな上手になっています。 今回は高得点も多 …

バナナをいただきました(デイライフ)

このたび、曽我理事様より箱いっぱいのバナナをいただきました。 ひとつひとつがとても大きく立派なバナナです🍌 利用者の皆さんにお配りして美味しくいただきました。 曽我理事さま、ごちそうさまでした。

PAGETOP
Copyright © 特定非営利活動法人 虹の家 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.